2019年の5月13日からわずか4万円の軍資金でFXを開始しました。
開始当時の記事はこちら。
軍資金わずか4万円でFX開始!素人でも資産は増やせるのか?
開始から30週間が経過しました。
30週目の収支報告です。
12月2日
-8円
12月3日
+760円
12月4日
+405円
12月5日
+150円
12月6日
-1,505円
合計:-198円
今週は若干のマイナスで取り引きを終えました。
4万円から始めましたが、2万円追加しましたのでトータルの軍資金は6万円。
60,000円の軍資金で現在の総資産は33,927円
30週間で26,073円のマイナス。
勝率は33回エントリーして26勝、約79%です。
今週のドル円は基本的に上昇かなと読んでいたのですが、そこそこの勢いで下落しました。
その中でも軌道修正しながら上手く取り引き出来ていたのですが、最終日にやっちゃいましたね。
底まで落ち切ったと読んで逆張りロングで入れたのですが、その後も下落トレンドはとどまることを知らずにドンドン下落していきました。
結果、1週間かけて築いてきた利益を一気に吹き飛ばしてしまい、若干ではありますがマイナスで取り引きを終えた形になります。
先日から、長く持って10ピップス、20ピップスあたりの利益を取ることを目標にしていて、その結果マイナスになってしまったのである程度仕方ないのかもしれませんが、今週の反省点としては、やはり長く持つと言っても予想と逆に動いた時の損切りは早めに入れるべきだということですね。
利益が出ているときは長く持ち、損が出ているときはすぐに切る。
FXの初心をすっかり忘れて、ただのギャンブルになってしまっていたかもしれません。
来週以降も長く持って大きく利益を上げることを目標にしますが、今週の反省を活かして損切は早めに入れるということを徹底したいと思います。
しかし、前半に上手く取り引き出来ていただけに、今週の負けは悔しいですね。
最終日は正直冷静さを失っていたと思います。
やはり短期トレードは無の境地でなければ駄目ですね。
どんなテクニックよりも手法よりも、やはりメンタルが一番大事です。
来週以降も冷静さを意識しながら取り引きしていきます。
よろしければ、今後もご期待いただければ幸いです。
コメント